<マニフェスト>着手7割に 調整・修正は26項目に増加(毎日新聞)

 毎日新聞は24日、発足から4カ月目に入った鳩山政権について、衆院選マニフェスト(政権公約)や与党3党の連立政策合意をどの程度実施したかを独自調査する「マニフェスト実行度」の4回目の結果をまとめた。09年末の10年度予算案決定などを経て多くの公約が前進し、達成を含め進行中の政策は129項目となり、調査対象(178項目)の7割を突破した。一方、財源確保に苦慮したしわ寄せで先送りや事業規模の縮小など調整や修正を迫られたのは、前回(10項目)から大幅増の26項目となり、マニフェストの修正を迫られる事態となった。

 12月25日に閣議決定された10年度予算案はすでに国会に提出され、2月から審議が始まる見通し。予算案決定で具体的に予算計上された結果、多くの政策が実行度の段階で「初期」から「中期」に前進。「中期」は先月23日の集計時の27項目から52項目へとほぼ倍増した。ただし、新たに達成した公約は今回はなかった。

 一方、55万円まで助成額をアップする出産支援策は見送られ、現行42万円の維持にとどまったほか、地球温暖化対策税導入も11年度以降に先送りされた。鳩山由紀夫首相はマニフェスト修正に着手する意向を表明した。

 また、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体による土地購入を巡る政治資金規正法違反事件が起きたが、公約の同法改正は未着手のまま。取り調べ可視化法案策定は政府と民主党で今国会提出の是非を巡り難航している。

脱走した「北限サル」無事に捕獲 上野動物園(産経新聞)
地検捜索の2社、鹿島と密接=顧問・社長に元幹部−胆沢ダム下請け受注(時事通信)
辺野古案への反対貫く=稲嶺氏(時事通信)
新学期の首都圏 電車内で痴漢など39人を摘発 1都3合同摘発チーム120人投入   (産経新聞)
<年金制度改革>閣僚協議会設置へ 具体的制度設計を前倒し(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。